8月20日~8月23日
プログラム3日目から本格的に授業スタートです。

こちらは初級クラス(TOPIK1~2級レベル)

ハングルから、韓国語の基礎を学びます。
中級クラス(TOPIK3~4級レベル)

高級クラス(TOPIK5級~)

また、全クラスすべて韓国語で授業が行われるので、
リスニングの対策もばっちりです。
授業では、公州大学の特製のテキストを使います。


授業だけでなく、毎日100個ほどの単語が書かれたプリントが配られ、
翌日に単語テストがあるので、その勉強もしなければなりません。
海外の生活で重要となるのは食事です。
この公州プログラムでは、3食とも、寄宿舎に隣接する専用食堂で食べます。

このように自分で好きな量だけ食べることができます。
食堂は、専任の栄養士さんの管理の下、
健康的で美味しい料理が提供されます。
朝の食事例

昼の食事例

晩の食事例

ハードな日々を乗り切るためにも、しっかり食べて、エネルギーを補給したいですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿