2014年3月31日月曜日

2014.03.31 中古書籍店

韓国の小説や専門書を安く購入できるお店がないかと探していたら、
新村に中古の書籍を販売するお店があったので紹介します。
 
「アラジン中古書店(알라딘 중고서점)」です。
入口には、その日に入荷した書籍数が書かれています。
 
入口のドアを開けると、地下につながる階段があるので、下っていきます。
店内は、地下1、2階の2フロアで構成されており、所狭しと本が並んでいます。
こちらでは、書籍だけでなく、CDやDVDの販売も行っています。
値段も1000ウォンからと気軽に購入できます!
 
日本の漫画もありました(すべて韓国語で書かれていますが)。
韓国語に気軽に触れるには、漫画も良いかも知れませんね。
専門書や参考書等も豊富に取り揃えてあり、
これらを購入していく大学生の姿も見受けられました!
 
また、店内には、図書検索が可能(韓国語)で、お目当ての本があるのか、
あれば、それがどこにあるのか検索することができます。
 
ちょうどほしいと思っていた、こちらの韓国語の国語辞典は、
定価が22,000ウォンですが、アラジンでは8,000ウォンで売られていました。
ちゃんと中身もきれいな状態です!
値段も手軽で、読書スペースもあり、気軽に立ち寄れるので、
韓国の書籍に興味がある方は、ぜひ一度「アラジン」に行ってみるのをお勧めします!
 
場所は、地下鉄2号線 新村駅を2番出口から出て、
延世大学方面に5分ほど歩いたところにあります。
営業時間は、9:30~22:00  旧正月・秋夕以外は基本的に営業しているそうです。
 

2014年3月29日土曜日

韓国観光公社・在韓日本人ネットワークブログ記者団(2014/03/29 発足式)

今日は、韓国観光公社本社で
韓国観光公社・在韓日本人ネットワーク
ブログ記者団の発足式が行われました。
この日の午後2時からのスタートということで、
遅れてはならないな、と思い、少し早めに会場である韓国観光公社本社を目指しました。
 
韓国観光公社ソウル本社は、地下鉄1号線「鐘閣駅」5番出口から永豊文庫方面、清渓川を渡って右手すぐで、徒歩4分ほどのところにあります。
この地下1階にある観光案内センターでは、韓国を訪れる人に必要な情報やサービスを提供しており、観光地、宿泊、レストランなどに関する観光地図やパンフレット(日本語のものもあります)が用意されているそうです。また簡単な医療サービスや無料インターネットの利用もでき、
国内外の観光に関連する最新の資料や図書を見ることができるとのことです。
それ以外にも、韓国の文化を体験できる様々なイベントが定期的に催されているそうです。
韓国に来たら、ぜひ一度立ち寄って、何か面白そうな情報がないか、
チェックしていくのも良いですね(^_^)/
 
無事に、2時までに韓国観光公社ソウル本社に到着し、
しばらくしてから、発足式が始まりました。
式の前に、韓国での旅行で役に立つガイドブックや
名札やバンダナ、今回の記者団の活動についての冊子、そして委託状を頂きました。
委託状はこのような、立派なものを頂き、これからしっかりブログ記者団としての
活動をしなければ!と気が引き締まります。
 
今回の発足式は
  1. 開会
  2. 案内
  3. ブログ記者団代表宣誓
  4. 餅ケーキカット
  5. 記念撮影
  6. ブログおよびSNS講義
  7. オリエンテーション
  8. 伝統料理の紹介
  9. 親睦会
といった、流れでした。
 
まず、ブログ気記者団代表宣誓は、
今回のブログ記者団の代表の方が、宣誓してくださいました。
 
そして、その次に行われたのが、今回のブログ記者団の発足を祝して
ケーキカットならぬ餅ケーキカットが行われました。
こちらがその餅ケーキです。
写真でもわかるようにかなり大きかったです。
ケーキカットは、先ほどの記者団代表の方と
在韓日本人ネットワーク事業の関係者の方で行われました。
 
そして、今回の記者団全員での記念撮影をした後は、
ブログおよびSNS講義が行われました。
 
この講義では、講師の方のこれまでの経験を基づく、Facebookの効果的な利用方法などを教えていただきました。
 
 
その次は、オリエンテーションとして、今回のブログ記者団としての
活動内容・規則等の説明が行われました。
 
今回、ブログ記者団として選ばれたのは、2014年に韓国に住んでいる40名で、
月に1回行われるソウル、首都圏、地方都市が中心のモニターツアーに参加し、
参加後に記事の作成・投稿を行っていきます。
ただし、人数が40名と多いので、
基本的には、A・Bチームに分かれて、月ごとに交代で活動していく予定だそうです。
 
そのほかにも、月に1~2回ほどで、与えられたテーマに沿った韓国に関する記事を作成することもブログ記者団の活動の一環です。
 
オリエンテーションの後は、こちらの韓国の伝統的なお菓子の詰め合わせを頂き、
伝統料理の紹介を聞きました。
先ほどの餅ケーキカットの時に登場した餅ケーキが切り分けられ、
こちらを食べながら、説明を聞きました。
2年ほど韓国について勉強してきましたが、 初めて聞くものも多く、
まだまだ自分の韓国に関する知識が不足しているなと、
お餅を頬張りながら、しみじみ思いました。
 食べ物だけでなく、飲み物についての説明もありました。
 
そして、最後は親睦会として、ブログ記者団のメンバーで自己紹介をしました。
 
今回のブログ記者団は、40名ということで、韓国に滞在する理由も、留学やワーキングホリデーや韓国人の方と結婚して、など様々で、年齢層も下は18歳からとさまざまです。
 
今回、韓国観光公社のブログ記者団に選んでいただき、モニターツアーなどに参加させて頂けるということなので、なるべく多くの人に韓国の魅力を伝えることができるように、自身も楽しみつつ、記者団の一員として、これから活動していきたいと思います。
 
 
韓国観光公社 在韓日本人ネットワーク ブログ
 
韓国観光公社 在韓日本人ネットワーク Facebook
 

2014年3月27日木曜日

韓国観光公社・在韓日本人ネットワークブログ記者団

このたび、韓国観光公社が公募した
2014年「在韓日本人ネットワークブログ記者団」に合格しました!
在韓日本人ブログ記者団募集
留学期間中ではありますが、在韓日本人ネットワークブログ記者団のメンバーとして、
韓国在住の日本人の視点による新鮮な韓国観光情報を発信し、日韓親善の一助となれるように、韓国観光公社のBlog記事の投稿等をしていきたいと思います。
まずは、3月29日(土)韓国観光公社本社にて行われる、
記者団の発足式に参加する予定です。

이번에 한국관광공사가 공모한 2014년「재한 일본인네트워크 블로그 기자단」에 합격했습니다!유학 기간중이기는 하지만 재한 일본인 네트워크 블로그기자 멤버로서 한국에 재주하는 일본인의 시점에서 참신한 한국관광정보를 발신해 한일친선에 일조할 수 있도록 한국관광공사 블로그에 기사를 투고하려고 합니다. 먼저 3월29일(토) 한국관광공사 본사에서 거행되는 기자단 발대식에 참가할 예정입니다.

[韓国観光公社ホームページ]
http://kto.visitkorea.or.kr/jpn.kto

2014年3月25日火曜日

延世大学留学(2014.03.25 外国人登録証受け取り)

今日は、外国人登録書の受け取りに行ってきました。
登録証の受け取りは、申請から3週間以降から可能ということです。
これが、受け取った外国人登録証です。
 
場所は、前回と同じく地下鉄5号線の梧木橋(오목교)駅から
 
徒歩で15分ほどのところにあるソウル出入国管理事務所です。
11時頃に到着したのですが、
すでに外国人登録証の受け取りは、40人待ちでした。
 
ですが、登録証の申請とは違い、
受け取りの方は、1人当たりにかかる時間が短いため、
1時間もかからず、順番が回ってきました。
 
窓口では、両手の指紋をとるだけで、その後すぐに登録証が渡されました。
 
ちなみに、同じ日の昼1時に、同じく登録証の受け取りに行った友人は、
10人待ちで、すぐに登録証を受け取れたそうで、
行くタイミングによって、待ち時間も大きく変わるようです(^_^;)

2014年3月23日日曜日

延世大学 キャンパス No.7 工学院

延世大学キャンパス紹介
7回目の今回は、工学院について紹介したと思います。
 
 まずは、場所ですが、正門から入って、
すぐ左側にあります。
 
この工学院の地下1階にある、食堂(휴나지움ヒュナジウム)は、
料理がおいしいと評判で、工学部以外の学生もよく食べに来るんだそうです。
 メニューは、日によって若干の変更はありますが、
概ね以下のようなメニューが提供されています。
中でも、スンドゥブ定食が学生たちの間でも人気です。
豆腐だけでなく、アサリやムール貝、卵等が入っていてとてもおいしいです。
(すこし、こぼれていますが、これはグツグツに
煮えたものが提供されるため、飛び散ったものです笑)
 値段も2900ウォンとリーズナブルなので、
ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか。
こちらの食堂は、
学期中ならば、日曜日以外は営業しています。
 
他にも、工学院には、カフェや
コンビニ
メガネ屋、SUBWAY、ハナ銀行もあります。 
 
また、工学院では、企業説明会などもよく行われており、
この日は、イギリス留学の説明会が行われていました。

2014年3月22日土曜日

延世大学 キャンパス No.6 野外劇場

延世大学キャンパス紹介の6回目
 
今回は、野外劇場(노천극장)を紹介します。
 
まずは、場所ですが、
正門から校内に入って、メインストリート沿いに進み、
アンダーウッド館の辺りで、右側に少し坂があるので、そちらに進むとあります。
(地図参照)
この野外劇場は、1995年に卒業生の寄付によって建てられたそうです。
 階段には、寄贈者の名前が彫ってあります。
 
延世大学では、毎年5月に、アカラカ(아카라카)と呼ばれる学祭が行われます。
その学祭は、延世大学の一大行事で、
この野外劇場いっぱいに延世カラーのブルーの服を着た人々が集まります。
 
学祭では韓国のトップアイドルやアーティストが来て、ここでライブをするそうです。
これまでに少女時代やBIGBANG、SUPER JUNIORも出演したことがあるそうです。
 
その他にも、延世大学応援団も圧巻のパフォーマンスを披露してくれるそうです。
 
これは、少女時代がアカラカ(아카라카)に出演した時の動画です。
 
この野外劇場は、普段は解放されており、自由に入ることができるので、
ここで、休んでいる家族連れやカップルもよく見られます。
 
 

2014年3月20日木曜日

延世大学 キャンパス No.5 学生会館

延世大学キャンパス紹介の5回目の今回は、
学生会館を紹介したいと思います。
まずは、場所ですが、マップの赤色で囲んだところです。
正門から入って、メインストリートを真っすぐ進んでいくと、右手に見えます。
この学生会館のメインは、学生食堂です。
ここには、3か所食堂があり、各食堂ごとに多種多様なメニューがあります。
一番人気のフードコート고를샘(コルルセム)は、他よりも少しだけ値段は高めですが、
パスタやグラタン、さらには、ピザもあり、テイクアウトしていく学生も多々見られます。
こちらのフードコート부를샘(プルルセム)では、
日本のものとは、少し違いますが、中華や日本食、洋食など各国の料理が提供されています。
学食については、また後日。
メニューや値段なども含めて詳しくお伝えしたいと思います。
 
学生会館には、食堂の他にも、
グローバルラウンジという、様々な国の文化体験や言語交換が行われたり、
留学生へのサポートを行っている場所や
ウリ銀行
郵便局
メガネ・コンタクト屋
文房具店・本屋
 
それ以外にも、보림샘(ボリムセム)という、延世大学グッズを扱う店があります。
ここには、ペンや筆箱などの文房具、ストラップ、ネクタイ、Tシャツ、パーカー、
スタジャン(学内では、このスタジャンを着ている学生がよくみられます)などが売られています。
延世大学に来た記念で、ここでお土産を買って帰る人もいるそうです。
学生会館のその他の施設としては、
化粧品店、花屋、ケータイショップ、写真館、さらには美容室まであります。
 
延世大学に来た際は、ぜひ学生会館に立ち寄って、
食事をして、お土産を買っていくのは、いかがでしょうか?